このページでは、Fusion360の最小動作環境をクリアできるパソコンだけをずらっと並べています。 小規模から中規模までの3Dモデルを編集したい人向け。Fusion360でおおげさなことをせずに、とりあえず動かしたいという人に向いているパソコンを掲載。
Fusion360の最小動作環境(データ参考元 )
OS
Windows 10、22H2 (ビルド 19045 以降)、Windows 11、22H2 (ビルド 22621 以降)
CPU
x86-64 プロセッサ。2つのパフォーマンス コア、4スレッド、3 GHz以上のターボ クロック レート
メモリ
8GB
グラボ
1 GBメモリ。専用/内蔵グラフィックス。グラボの種類はQuadroが61%、Arcが15%、Radeonが2%、Radeon PROが20%、GeForceは無し。 ※データ参考元
このページでは、上記のスペックを超えるパソコンだけを掲載しています。
モバイル型:Fusion360最小動作環境をクリアできるノートパソコン一覧
持ち運び可能なノートパソコンで、Fusion360の最小スペックをクリアできる機種をリストアップしました。ノート型なので事務所の外に持って行って使うことができます。
Lenovo:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
14.5型サイズ 重量1.61kg 14.5型のThinkPad P14s Gen 5(短納期モデル) Fusion360の最小環境をクリア/安いけどテンキー無し このThinkPadにはテンキーがありません。Fusion360を使うとき右手で数字を打ち込む派の人は、別売りのテンキーを自分で用意してください。CPU Core Ultra 5 125H (14コア、4.5GHz) メモリ 16GB グラボ NVIDIA RTX 500 Ada 世代 Laptop GPU 4GB _VRAMを4GB搭載OS Windows 11 Home 64bit 税込206.426円~
Lenovo:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
16型サイズ 重量1.82kg テンキー有り 16型のThinkPad P16s Gen 3 (Pro OS選択可能) Fusion360の最小環境をクリア/ハードディスクが大容量SSD 標準でハードディスクが512GB SSDです。SSDなので読み込みも保存も高速です。 ついでに言うと、追加料金を払うと最大で2TB(2000GB)のSSDにアップグレードできます。CPU Core Ultra 5 125H (14コア、4.5GHz) メモリ 16GB グラボ NVIDIA RTX 500 Ada 世代 Laptop GPU 4GB _VRAMを4GB搭載OS Windows 11 Pro 64bit 税込262.328円~
Lenovo:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
14.5型サイズ 重量1.61kg 14.5型のThinkPad P14s Gen 5 (Pro OS選択可能) Fusion360の最小環境をクリア/14型なのでテンキー無し 14.5型なのでサイズ小さめです。テンキーが無いので別売りの数字キーボードが必要になるかもしれません。CPU Core Ultra 5 125H (14コア、4.5GHz) メモリ 16GB グラボ NVIDIA RTX 500 Ada 世代 Laptop GPU 4GB _VRAMを4GB搭載OS Windows 11 Pro 64bit 税込271.766円~
Lenovo:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
14.5型サイズ 重量1.61kg 14.5型のThinkPad P14s Gen 5(短納期モデル・Pro OS選択可能) Fusion360の最小環境をクリア/テンキーレスの小型ノート 幅32.55cmの14型ノートパソコンなのでサイズ小さめ。キーボードも小さくてテンキーレスです。CPU Core Ultra 5 125H (14コア、4.5GHz) メモリ 16GB グラボ NVIDIA RTX 500 Ada 世代 Laptop GPU 4GB _VRAMを4GB搭載OS Windows 11 Pro 64bit 税込309.870円~
HP:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
16型サイズ 重量2.0kg テンキー有り 16型のHP ZBook Power 16 inch G11 A Mobile Workstation スタンダード 7A モデル(タッチ) Fusion360の最小環境をクリア/ProOS搭載のHP製モバイルワークステーション OSはWindows 11 Pro (日本語)です。CPU AMD Ryzen 7 PRO 8845HS (8コア、3.8GHz) メモリ 16GB グラボ AMD Radeon グラフィックス および NVIDIA RTX 1000 Ada Generation Laptop GPU _VRAMを6GB搭載OS Windows 11 Pro (日本語) 税込374.000円~
Lenovo:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
16型サイズ 重量1.82kg 16型のThinkPad P1 Gen 7 Fusion360の最小環境をクリア/大画面なのにテンキー無し 16インチの大型ノートパソコンですがテンキーがありません。大型ノートにはテンキーがあると思い込んでいると危険です。CPU Core Ultra 7 155H (16コア、4.8GHz) メモリ 16GB グラボ NVIDIA RTX 1000 Ada 世代 Laptop GPU 6GB _VRAMを6GB搭載OS Windows 11 Home 64bit 税込375.342円~
Lenovo:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
16型サイズ 重量1.82kg 16型のThinkPad P1 Gen 7 Fusion360の最小環境をクリア/16インチノートなのにテンキーレス 本体横幅35.44cmの大きなノートパソコンですがテンキーレスです。大きなノートパソコンにはテンキーがあると思い込んでいると危険です。CPU Core Ultra 7 155H (16コア、4.8GHz) メモリ 16GB グラボ NVIDIA RTX 1000 Ada 世代 Laptop GPU 6GB _VRAMを6GB搭載OS Windows 11 Home 64bit 税込395.032円~
HP:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
16型サイズ 重量2.0kg テンキー有り 16型のHP ZBook Power 16 inch G11 A Mobile Workstation パフォーマンス7Aモデル Fusion360の最小環境をクリア/テンキー有り テンキーがあるので数字を打ち込むときに便利。CPU AMD Ryzen 7 PRO 8845HS (8コア、3.8GHz) メモリ 32GB グラボ AMD Radeonグラフィックス および NVIDIA RTX 2000 Ada Generation Laptop GPU _VRAMを16GB搭載OS Windows 11 Pro (日本語) 税込466.400円~
HP:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
16型サイズ 重量2.1kg テンキー有り 16型のHP ZBook Power 16 inch G11 Mobile Workstation スタンダード7Hモデル Fusion360の最小環境をクリア/標準納期は4週間~8週間程度 注文してから到着するまで時間がかかるので、緊急で必要な人は避けてください。CPU Core Ultra 7 155H (16コア、4.8GHz) メモリ 16GB グラボ インテル Arc グラフィックスおよびNVIDIA RTX 1000 Ada Generation Laptop GPU _VRAMを6GB搭載OS Windows 11 Pro (日本語) 税込489.500円~
デスクトップ型: Fusion360最小動作環境をクリアできる据置パソコン一覧
Fusion360の最小スペックをクリアできるデスクトップパソコンをずらっと並べました。大規模モデルは無理です。小規模もしくは中規模までの3Dモデルならそれなりの速度で編集できる性能を持ったデスクトップパソコンです。
マウスコンピューター:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
据置型のMousePro BP-I5N04 Fusion360の最小環境をクリア/メモリは最大64GBまで 初期構成では16GBメモリですが、追加料金を払うとメモリを64GBまで増やすことができます。
CPU インテル Core i5-12400 (6コア、4.4GHz) メモリ 16GB グラボ RTX A400 _VRAMを4GB搭載OS Windows 11 Pro 税込190.080円~
マウスコンピューター:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
据置型のMousePro BP-I5N04 Fusion360の最小環境をクリア/値段は安いけど性能低め 「とにかく安さ重視!扱うのは小規模モデルだけだよ!」という人に向いています。Fusion360の最低環境は一応クリアしていますが、処理速度には期待しないでください。
CPU インテル Core i5 14400F (10コア、4.7GHz) メモリ 16GB グラボ RTX A400 _VRAMを4GB搭載OS Windows 11 Pro 税込190.080円~
DELL:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
据置型のPrecision 3680 タワー Fusion360の最小環境をクリア/DELLなので個人購入不可 デルの法人向けパソコンは個人購入できません。個人事業主は買えますけど、個人は無理です。
性能的には最低限です。Fusion360をギリギリ動かせるくらいの性能しかありません。
CPU Core i7 14700 (20コア、5.3GHz) メモリ 8GB グラボ NVIDIA T400 4GB.4 GB GDDR6.to DP _VRAMを2GB搭載OS Windows 11 Pro.日本語 税込202.501円~
ツクモ:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
据置型のQA7A-D245/B Fusion360の最小環境をクリア/CPUはRyzen CPUはAMD社のRyzenです。インテル社のcoreではありません。
CPU AMD Ryzen 7 7700 (8コア、3.8GHz) メモリ 32GB グラボ NVIDIA RTX A1000 _VRAMを8GB搭載OS Windows 11 Pro 税込218.000円~
マウスコンピューター:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
据置型のDAIV FX-I5N04 Fusion360の最小環境をクリア/本体サイズ大きい パソコン本体のサイズが大きいので置き場所があるか確認する必要があります。
CPU Core i5 14400F (10コア、4.7GHz) メモリ 16GB グラボ RTX A400 _VRAMを4GB搭載OS Windows 11 Home 税込234.800円~
ツクモ:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
据置型のQA9A-H245/B Fusion360の最小環境をクリア/CPUはRyzen CPUはAMD社のRyzenです。インテル社のCoreではありません。
CPU AMD Ryzen 9 9950X (16コア、4.3GHz) メモリ 32GB グラボ NVIDIA RTX A1000 _VRAMを8GB搭載OS Windows 11 Pro 税込295.273円~
マウスコンピューター:Fusion360最小動作スペックをクリアできるPC
据置型のDAIV FW-X3N04 Fusion360の最小環境をクリア/CPUはXeon CPUはXeonです。インテル社のcoreではありません。CPUにこだわりがある人向け。
CPU Xeon w3-2423 (6コア、4.2GHz) メモリ 64GB グラボ RTX A400 _VRAMを4GB搭載OS Windows 11 Pro for Workstations 64ビット 税込499.800円~
Fusion360の最小スペックをクリアできるパソコンは以上です。 Fusion360で小規模モデルを編集するためのスペックはそこまで高くないので、安く済ませようと思えば購入資金は抑えられます。
Fusion360の認定グラボについて解説
Fusion360の動作テストをパスしたグラボは調べることができます。販売元であるAutoCAD社の公式サイトでデータが公開されています。・Fusion360の認定グラボを調べられるページ メーカーお墨付きの認定グラボの割合を円グラフで表した画像です。これを見るとわかると思いますが、Quadroが61%、Arcが15%、Radeonが2%、Radeon PROが20%です。GeForceは認定グラフィックスに登録されていません。一応言っておきますが、GeForceでもFusion360は動きます。メーカー側から推奨されていないというというだけで、ダメというわけではありません。※このページに書かれたグラボの情報は2025年6月30日に調査したものです。
(記事おわり)